
はじめての賃貸探し🔰 ~Part1~
- 田中
こんにちは! ozaco不動産事業部の田中です😀
最近、賃貸に関してのご相談が増えてきました。
そろそろ春のお引越しシーズン到来ということで、今回は初めての賃貸探し🔰についてお話したいと思います!
全4回でお伝えしてまいりますので、宜しくお願いいたします🚗
まずは、賃貸契約までの流れを確認します。
①部屋の条件を考える
★住みたいエリア・・・最寄り駅(希望の沿線)はどこにするか、徒歩何分まで大丈夫か、バスや自転車の場合はどうか等
★周辺環境・・・コンビニ・スーパー・飲食店等、公園や学校・幼稚園はどのくらいの距離にあれば良いか等
★間取り・・・一人暮らしなら1K~1DK、二人暮らしなら1LDK~2LDK、ファミリーなら2LDK~4LDK等
★予算・・・一般的には月収の1/3以下が相場と言われていますが、⑤の入居審査にも関係してきます。
駐車場料金や共益費・管理費も含んだ金額で、無理のない予算設定にしましょう。
②物件を探す
賃貸情報サイトを使って、希望に合う物件を見ていきます。
その他こだわり条件を入れられるので、「バス・トイレ別」「ロフト付き」「洗面所シャワー」「室内洗濯機置場」等も入れてみます。
あまり条件が多すぎると物件数が減ってしまうのでご注意ください。
↓
気に入った物件が見つかったら、不動産会社に問い合わせてみましょう。
その際、その物件がまだ空いているか、いつなら内見できるか等も一緒に確認します。
⚠問い合わせる件数は、1件だけではなく、複数の候補があると良いです。
(賃貸物件は特に、内見したその日に決めてしまうという事も多いです。)
いかがでしたでしょうか?
その他賃貸についてのQ&Aはこちら→不動産のQ&A
次回は③不動産会社に行く~お話しますので、お楽しみに✨
茂原市・長生郡の不動産のことなら 小沢工務店 にお任せ下さい!
Instagram・Facebookも更新中です!ぜひご覧ください!
以上、田中でした😊
この記事を書いた人
- 田中 しほ